【日焼けについて②】


日焼け止めは何のために使いますか?

もちろん、「日焼けをしないため」ですよね!!

つまり、
日焼けの原因となる「紫外線」から肌を守るためです!
その「紫外線」とは、
太陽から放たれる太陽光線のひとつで、1年中私たちの住む地球に降り注いでいます!

 ◆ 紫外線は3種類ある!! 

① 紫外線A波 ( 生活紫外線 )
三大老化現象 シミ・シワ・タルミ の原因。
波長が長く、天候に左右されず年間を通して地表へ到達します。
紫外線の中では最も害が少ないとされるていますが、長期間浴び続けると肌の真皮に影響を及ぼし、老化を引き起こします。

② 紫外線B波 ( レジャー紫外線 )
地表にはわずかしか到達しないが、影響力が大変強く、紫外線A波と比較すると最大で1000倍有害性が強いとされ、肌の表面に強く影響を与えます。
そのため、赤い炎症を伴う日焼けやシミやシワ、ソバカス、乾燥肌など肌の老化を進めるだけでなく、皮膚がんや白内障、免疫力低下などの健康被害にも及ぶので、注意が必要です。

③ 紫外線C波
オゾン層に吸収されるので、地表には到達しない紫外線。殺菌作用が強いため紫外線C波を利用して人工的に作られた「殺菌灯」などが医療の現場などで使用されています。

 ◆ 私たちがブロックするのはこの2つ!! 
“紫外線A波 ”と“紫外線B波 ”

日頃使っているSPFやPA+という表記には、
紫外線A波と紫外線B波をどのくらいブロックできるかという意味があります!

SPF 
紫外線 B 波をカットします。
20分程度の間に何も付けていない素肌と比べて日焼けが始まるまでの時間を何倍に伸ばすことが出来るかという目安です。
 ※ SPF20の場合、
20分×20=400分=6時間40分。 
6時間40分までは日焼けが抑制される計算です。

PA+
紫外線 A 波の防止効果を表します。
強い方から
++++、
+++、
++、
の4段階に別れています。
日常的な買い物程度ならPA++がオススメです。
♯日焼け止め♯正しい知識♯SPF♯紫外線♯夏

Rayaflys's room✨

◆Tokyo⇔Nagoya ⇔USA🗽 ◆Total Beauty Adviser✨ ◆Creative Director💎 by Nagoya Bijyo Daigaku🌹 in Tokyo school🌹 ◆Fashion Stylist👠

0コメント

  • 1000 / 1000